高滝、鶴峰、キハ201還暦ヘッドマーク等、賑やかだった今年のお正月ヘッドマークシリーズもこの日で終わりだそうですが、平日だったこともあり沿線に繰り出すまでもないかなぁなんて思っていたところに、キハ40にマークがついてるよってタレコミを受信。慌ててダイヤを確認すると里見駅で上り列車が間に合いそうです。お仕事を放っぽり出して駅まで行ってきましたよ。
という事で、列車到着少し前に里見駅に到着。駅員さんにご挨拶しつつ、上りホームへ。暫くすると交換相手である下り列車がやってきました。鶴峰のヘッドマークが付いていたので後でこちらも撮らないといけません。とりあえず下り列車はおいておいて上り列車が、やってきました。タレコミ通りキハ40の高滝ヘッドマーク付きでした。列車が到着して駅員さんがタブレットを運転士さんに渡して発車準備をしていると下り列車の車掌さんがやってきて上り列車の車掌さんとご挨拶。そして自分に気づくと冷たい視線がお二人から注がれます。よくみると運転士さんもこちらをみている気がしますね。汗汗。
上り列車が発車したところで今度は下り列車へ。こちらがもたもたしているうちにタブレット交換は終わってしまっていて既に発車直前でした。慌ててカメラを構えて1枚、パチリ。ところで里見駅には大体3名の駅員さんが日替わりで勤務されていますが、それぞれ所作が違いますね。普段撮影する時も、今日はこの方だからこの作業が終わったらこっちに移動するはずだから…なんて考えながら立ち位置を測ったりしているのですが、今回はそんなシミュレーションをする暇もなく列車は発車して行きました。
そしてこの後もこの列車を追いかけたいのは山々なのですが、これ以上お仕事を放っぽり出しておくのも不味いので一旦帰宅。夜になってから再度沿線へ繰り出すことにしました。ダイヤを眺めているとこの後はやっぱり里見駅にまもなく到着する予定であることが判ったので再び駅員さんにご挨拶。今回は余裕を持って準備出来たので旨くシミュレーションできたんじゃないかな。
先ほどは泣く泣く自宅に戻りましたが、お仕事は既に終わっているので、今度は心置きなく列車を追いかけることが出来ます。という事で上総大久保駅などに行ってみたのですが、イマイチイメージが合わず、流れ流れて上総川間駅へ。正面へ回るとヘッドライトが眩しいのと、そもそもヘッドマークが上総中野側にしか付いていないので、後打ちですがこれでヨシとしましょう。1両編成なのでホーム先端に列車が止まり、列車の顔(お尻?)にホームの明かりが回り込み綺麗に撮れました。
という事でこの日はおしまい。お疲れ様でした。