キハ202が運用離脱するのでヘッドマークを掲げてイベントを実施します。というお話でしたが、台風接近でイベントは中止。その代わりにキハ202単独で通常運用に入りますよ、というお話に変更だそうです。ということで、この日は1日、キハ202を追いかけてみました。
まずは海士有木駅で上り列車との交換シーンを1枚。最近は皆さん、情報が早いですね。列車が来る直前にわらわらと人が集まり、気がつけば5〜6人はいたんじゃないでしょうか。皆さんと一緒に楽しく撮影できました。出来上がった写真をよく見ると車掌さんがこちらを見ながら、ま〜た撮りに来てる的な冷たい視線がこちらに向いていますね(^^;。そして後から、あそこにいたでしょなんて言われてドキッとするまでがお約束。
そのまま追いかけて上総牛久駅までやってきました。3番線に停車中だったので、色々舐めまわします。ヘッドマークは社員さんの手作り。ヘッドマークステーもこれのために新調したんだそうです。1961年というと自分がまだ生まれていない年ですね。そんな前からここには駅があって、列車があって、同じような風景があって。59年も脈々と続いているというのがすごいです。そして同期のキハ201は今後も60年、61年と歳を重ねていくのでしょうか。
車掌さんが反対側のヘッドマーク取り付け状況を見せてくれました。こちら側は幌があるので、普通には取り付けられないのだそうで、色々工夫されているんだなぁ、と感心しきりです。
そして今日はせっかくなので、少し乗ってみようと思います。久しぶりの車内です。丁度下り列車が到着して、駅員さんからタブレットを受け取るシーンを見ることができました。
楽しい列車旅もアッと言う間に終わってしまします。五井駅に到着した車を型式写真チックに1枚。
キハ202の側面を1枚。塗装の剥がれが痛々しいです。まさに満身創痍と言ったところでしょうか。窓にはお客さんの姿がチラホラ。乗っているお客さんとしては、この車が今日で運用離脱するなんて気にもしていないのでしょうね。
五井駅に行ったということは上総牛久駅に帰らないといけません。と言うことで、折り返し列車に乗車。車掌さんのキーストラップが可愛かったので、パチリ。
上総牛久駅に帰ってくるとまたまた猫さんがお昼寝中。熟睡というか爆睡というか、やっぱり雨の日の猫さんは眠いのですね。(テレビで言ってました。)
もうちょっと続きますが、長くなるので次回に続きます。